瀬戸市国際センター

Tiếng Việt Filipino 中文

「日本語ボランティア入門講座in瀬戸市」を開催します!

ニュース

2025/9/13

愛知県は、外国人住民数が全国3位約33万人で総人口の約4.5%を占めています。(2024年12月末現在)

また、日本語指導が必要な子どもたちの人数が全国で最も多い県でもあります。

このような状況の中、外国人住民が少しでもこの地域で暮らしやすくなるよう、地域のボランティアによって日本語教室が開催されています。

この講座では、日本語教室で活躍できるボランティアを目指し、基礎から学ぶことができます。少しでも関心をお持ちの方は、ぜひご参加ください。

まずは、外国人住民やその子どもたちのために、地域の状況を知ることから始めてみませんか?

日時:3回連続講座

    ①回目2025年11月 1日(土) 10:00~16:00

    ②回目2025年11月 8日(土) 10:00~16:00

    ③回目2025年12月20日(土) 13:00~15:30

場所:パルティせと4階 ①②マルチメディアルーム ③大会議室

対象:外国人に日本語を教えたり、外国につながりのある子どもに学習支援をすることに興味がある方

   ※講座は初心者向けです ※原則、3日間全て参加いただける方が対象です。

定員:30名(希望者が多い場合は抽選)

申込締切:2025年10月10日(金) 正午

     ※参加の可否は、10月16日(木)までに、メールでご連絡します。

      連絡が届かない場合は、問合せ先までご連絡ください。

申込方法: 下記QRコードよりお申込みください。

フォーム入力事項

①氏名(ふりがな)  ②お住まいの市町村  ③電話番号  ④メールアドレス 

⑤所属教室名(大人向け・子ども向けの別)及び活動期間(活動歴のある方のみ)

問合せ先:(公財)愛知県国際交流協会 交流共生課 交流共生担当

     TEL: 052-961-8746   メール:  kikin@aia.pref.aichi.jp

主催: 瀬戸市・瀬戸市国際センター・(公財)愛知県国際交流協会

詳しくはこちら→https://www2.aia.pref.aichi.jp/kyosei/j/yosei/seto2025.html

Seto City International Center